Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
07,07
04:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
06,29
02:35
2番花は梅雨にやられ
CATEGORY[バラ]
むむ・・・今年のバラは雨に泣かされております。
かろうじて間に合ったヒリンドンの2番花。
この後大雨続きでボトリチス発生。
雨よけ出来ないバラたちは結構悲惨。
こんなにかわゆい蕾なのに・・・
ボーリングする運命だなんて。
今年初めてのルイルイが活躍しているのがせめてもの慰め。
ルイルイ、素敵だよ君は。
現在HP更新中です。
出来るだけポエムを廃し、データ中心にまとめています。
そろそろ庭の植物が定員オーバーを迎えようとしている今日この頃、
それぞれの植物データもたまりつつあるので。
この作業をしていて気づくのが、
好きだけど地味で写真すらない植物が多いこと。
バラはつい写真に撮るのに、ヒューケラの写真なんて一枚しかない。
育てている全ての植物の写真とデータをまとめるのが目的です。
ついでに日陰・狭小の庭でお悩みの方に参考になるデータが作れればとね。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
今こそ咲くのだ
|
HOME
|
明治神宮 花菖蒲園
>>
コメント
勝負は秋だー
Greensleevesさん、やっほー。
バラの二番花、おらんちでもぽつりぽつりと咲いてるけどね。
春の姿に程遠し。
ま、高温多湿、虫病気、バラの天敵そろい踏みだからしょうがないね。
秋まで待とうなんとやら。
二番花、三番花は、あきらめの心境です。
HPの更新作業がんばってねー。
おっと、オラも少しはやらないと。
【2008/06/2915:13】|
URL
|
Rocky
#549521e3c1[
編集する?
]
Re:勝負は秋だー
Rockyさん、こんにちは。
やっぱり秋まで待とう、ナンとやらですね。
思い通りにいかないのも園芸の醍醐味。
気長に待ちます♪
HP更新、超細かくやりたいので時間が掛かりそうです♪
ついついブログのほうが中心になっちゃいますよね。
頑張るぞ~
【2008/07/01 12:52】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
今こそ咲くのだ
|
HOME
|
明治神宮 花菖蒲園
>>
忍者ブログ
[PR]