Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
07,10
03:54
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
09,30
21:11
降り続く雨
CATEGORY[バラ]
ううう・・・ぜんぜんやみませんね、雨。
明日も一日降るとか。
鉢植えのバラは軒下に避難しましたが、ダメージは避けられなそうです。
あさって晴れるらしいから薬剤散布かなあ。
でも開花中のもあって、それもままなりません。
毎年秋の長雨には泣かされます。
それも風情かしら。
green.hanabie.com/
2007秋バラupしました
PR
コメント[0]
TB[]
2007
09,29
20:24
雨に濡れても
CATEGORY[バラ]
ぽつぽつと咲き始めたバラが、冷たい雨に濡れています。
元々うつむいて咲きがちなティーローズのレディヒリンドンは、
雨の重みでさらにうなだれています。
でもその杏黄色は透き通るようにきれい・・・
明日開きそうなバラがたくさんあるのに明日も雨。
あまりひどく降らないといいなあ。
green.hanabie.com/
2007秋バラupしました
コメント[0]
TB[]
2007
09,28
18:06
プリンセスオブウェールズ
CATEGORY[バラ]
Princess of Wales(FL) プリンセスオブウェールズ
登録名 R.'Hardinkum' 四季咲き
花径 8㎝ 樹高×株張 0.6×0.4m
1997 Harkness イギリス
白バラのプリンセスオブウェールズが次々開花しています。
春のように一斉に開花というわけにはいかないけれど、
その分花びらは厚く、なんだかお菓子のようです。
葉っぱは丸みを帯びていて、照り照りのツバキの葉っぱみたい。
新芽はオレンジ色で可愛いのです・・・・
今年はアスパラガスのようなシュートが株の中央から噴き上がり、
なんかちょっと樹形が乱れてしまったのでした。
元気がよすぎるのも困りもの?
路地裏ガーデニングGreensleeves
←秋バラupしてます
コメント[0]
TB[]
2007
09,27
09:56
ジュリアが喰われました
CATEGORY[バラ]
あああっ 楽しみにしていたジュリアの蕾が~~~
ばっちり萎れてしまっています~~~
うううう・・・・
消沈しながら枝を切り落としてみると、やはりホソオビの仕業でした。
これでジュリアの蕾は5つになってしまいました。
この5つは絶対守りぬく!と誓った朝なのでした。
コメント[0]
TB[]
2007
09,24
21:26
愛しのブライススピリット
CATEGORY[バラ]
ブライススピリット(ER)
いや~いいバラです、このバラは。
ローメンテナンス、ほとんど草花扱い。
キンモクセイの大木の陰でもいっつも咲いています。
日向より日陰の方が花が充実する感じ。
薬剤散布いらないんじゃない?という丈夫さ。
そして結構香りが強い。
あまりERとしては人気ないみたいなのですが、
日陰に悩むガーデナーに朗報!という見出しで
大々的におすすめしたいです、私としては。
green.hanabie.com/
2007秋バラupしました
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]