Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
04,28
23:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
11,02
14:36
球根寄せ植え構想中
CATEGORY[球根]
球根、ビオラ苗、園芸店には触手がうずうずするようなお品が大入荷中。
今年の冬の寄せ植えのことで頭がいっぱいな日常です。
構想1
『黒チューリップとシルバーリーフの渋コンテナ』
・チューリップ ブラックヒーロー
・ビオラ「ミルフル」 ホワイト
・クッションブッシュ
・ヘデラ
クッションブッシュが「乾き物」なのがちょっと気がかりな一鉢。
やはり手堅くシロタエギクにしておくべきか。
でも去年も一昨年もその前もシロタエ頼みだったからなあ。今年は変えたいなあ。
構想2
『キャンディピンクのスウィートブリブリコンテナ』
・チューリップ アンジェリケ
・ステラ ローズディープ
・種蒔きビオラ 「カーマイン」
・種蒔きビオラ 「ピンクパイナップルクラッシュ」←名前がお気に入り
・ヘデラ
ピンク好きのちびっこ娘がピンクチューリップを所望。
ところが種まきビオラ、先日の台風でどれがどれだか判らなくなってしまったのだ。
早く咲いてくれるといいのだが。困った困った。
構想3
『白チューリップの荘厳なるコンテナ』
・チューリップ スノーパーロット
・種蒔きビオラ 「マルベリー」
・アジュガ ブラックスカラップ
・スノードラゴン
これも種まきビオラが鍵だが、どれがどれだか(略)
ただいま苗の準備中、バラの植え替えで廃土が出次第作る予定です♪
PR
コメント[3]
TB[]
<<
週末地味園芸作業
|
HOME
|
短日植物と街灯
>>
コメント
ここが悩みどき
Greensleevesさん、やっほー。
おお、なんと高大な構想を。
しかも三つ。
渋、スウィート、荘厳。
この中から選ぶのは、んー。
やっぱ、ここは、ちびっこちゃんによいしょでしょ。
楽しみだなぁ、どんなのが出来上がるんだろ。
なんせプランが雄大だから。
【2007/11/0319:27】|
URL
|
Rocky
#549521a9b3[
編集する?
]
Re:ここが悩みどき
Rockyさん、ハロー♪
いやはや、悩んでる時は本当に楽しいですよね~
ましてやこれからはコタツガーデニングの季節。
構想がやがて妄想となり、さらに迷走し、
春になって我が庭の狭さに呆然とするのです。
去年なんか「とりどりチューリップ100球598円」を買ってしまって、
植えまくったはいいがボーボーに生えてきてイマイチでありました。
【2007/11/05 00:30】
廃土!
スキン変わりましたね♪
100球近く買ってしまったチューリップの球根。
本当はもう少ししてから植える予定だったのに、我慢できずにすでに植えてしまいました。笑
バラの廃土を使うなんて思いもよらなかった~!
すばらしいです。来年使わせていただきます。笑
私は渋コンテナがいいかなぁ~。
出来上がり、楽しみにしてます!
【2007/11/0512:55】|
URL
|プニ#93779974fa[
編集する?
]
Re:廃土!
プニさんこんにちは!
>スキン変わりましたね♪
へへ、ちょっと気分転換に^^
バラの廃土、冬の苗に丁度いいですよ~
寒い時期ですから病害虫も出にくいし。
バラ様は一等いい土を使用しているので、1年くらいじゃへたれません。
終わったらふるいにかけて、夏中お日様にさらして、
秋苗の植え付け時に使うといい感じです!
もう3つとも作っちゃうかも!?です。
自信ないけど出来たらupしますね♪
【2007/11/05 18:04】
こんばんはぁ
球根はもう植えましたかぁ?
勢いにのって頼みまくったのになかなか時間がなくて、ほったらかしです。
このお休みにようやく出来そうかなと楽しみにしています。
私の頭の中も構想でいっぱい!
お互い春が楽しみですね~!
【2007/11/0723:05】|
URL
|マぁー#56ac55074b[
編集する?
]
Re:こんばんはぁ
マぁーさんこんにちは!
>球根はもう植えましたかぁ?
それがまだなんです^^;
バラの植え替えと同時に廃土で植えつけようとしているので、
12月頃になってしまいそう・・・(汗)
今、ビニールポットに仮植えして、時期を待っております。
マぁーさんの去年の寄せ植え綺麗でしたね♪
お互い春を心待ちに、構想を膨らませてまいりましょう(笑)
【2007/11/08 09:49】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
週末地味園芸作業
|
HOME
|
短日植物と街灯
>>
忍者ブログ
[PR]