Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
04,29
03:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
10,29
10:48
台風が去って
CATEGORY[園芸つれづれ]
土曜日、まるっきり予期していなかった所に台風が通過しました。
ちょうど外出中で丸腰で突入してしまい、嵐の中帰宅してみるとバラ鉢がごろんごろん転がり、ダリアはへし折れ、つるバラの誘引もはずれてシュートがキングギドラ状態に。
種まきビオラ群は迷子になってるし、あーれーどれが何色?
さっそく倒れた鉢を元に戻し、洗い、切り戻し、薬剤を散布。
ビオラ軍団を鉢に納めて、ふと見たらクリスマスローズの新芽がお病気の気配・・・
子供の行事もありドタバタな週末でありました。
やっぱり台風情報はマメにチェックしないとねー
自然にはかなわん。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
短日植物と街灯
|
HOME
|
バラの大苗
>>
コメント
お疲れ様です
いきなりの台風、びっくりですよね。
私も金曜日の帰りにYAHOO天気で気づいてあせりました。
でもうちの場合チューリップの鉢に水溜りが出来ていたぐらいで被害は無かったんですけどね。
お疲れ様です。
クリスマスローズの病気、治るといいですね。
【2007/10/2912:10】|
URL
|プニ#93779974fa[
編集する?
]
Re:お疲れ様です
プニさんこんにちは♪
コメントありがとうございます♪
そうなんです、すっかり油断しておりました!
まあ、園芸生活こんなこともあるかなと^^;
ぶっ飛んだバラ君達にはゴメンネして元通りにしておきました。
しかし困ったのはビオラがどれが何色だか全く不明に(汗汗)
寄せ植えに使うつもりだったのですがさあどうしましょ(笑)
【2007/10/29 18:13】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
短日植物と街灯
|
HOME
|
バラの大苗
>>
忍者ブログ
[PR]