Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
04,28
18:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
12,19
11:46
観葉受難の時
CATEGORY[園芸つれづれ]
近所の花屋で観葉植物の出血大サービスセールをやっていました。
それが本当に大出血な叩き売り。なんと100均以下!
おっちゃんに理由を聞いてみると・・・
今年の灯油高騰で、温室の加温ができないんだそうな。
だから今の時期売れ行きのよくない観葉君たちを加温してやる事はできないと。
今年は観葉植物にも受難の時なようです。
凍死するくらいなら各家庭で可愛がってくださいとのことでした。
さっそくいくつか見繕って寄せ植えを作ってみました。
ちょっと冒険をして・・・・
乾き好きのカランコエと湿り気好きのプテリス、ラセンイ、それからクロトンの寄せ植え。
去年か一昨年の趣味の園芸で、カランコエ特集をやっていた時に、
「カランコエは乾き好きだが強健なのでちょっと位の過湿でも枯れない。
自由に寄せ植えを楽しんでみてね☆」
というのを見て一度やってみたかったのです。本当か~?
今の時期だったらいずれにせよ乾き気味に管理するから大丈夫かな。
もし無理だったら後で分けてあげるからね♪(←鬼)
花屋のおっちゃんに「ケースごと買ってってよ~」と言われてグラングラン来ましたが、
一昨日チェルシーガーデンで誘惑に勝っておっちゃんにKOされてちゃ意味ない(笑)
猛ダッシュで逃げてきました(笑)
PR
コメント[1]
TB[]
<<
植物との相性
|
HOME
|
チェルシーガーデン
>>
コメント
Greensleevesさんはスゴイ
Greensleevesさん、やっほー。
なるほど、原油高騰と観葉植物が、みごとにつながっているわけですね。
納得。
お目当てだけゲットしたら、とっとと帰るGreensleevesさんはエライ。
おらんちの近くでもたたき売りやらないかなぁ。
ところでチェルシーガーデン。
おらのようなちょーローカルシティで暮らしていると、この名前は高貴な雲の上のお店にみえます。
一万円以下のモノって売っているのだろうか?
ジーパン、Tシャツでは入れないんだろうな。
こういうお店へ出入りするGreensleevesさんはスゴイ。
【2007/12/1922:52】|
URL
|
Rocky
#549521a9b3[
編集する?
]
Re:Greensleevesさんはスゴイ
Rockyさんおはようございます。
石油高騰、こんな所にも影響があるとは思わなかったですよね~。
私の花屋必勝法は、お店の買い物カゴを持たないことです(笑)
両手に持てるだけしか買わない(笑)
だからおぎはらさんなど通販は超危険。
日本橋三越、モノは確かに高いですね~
以前、昼飯でも食べようかとおもったら3000円以下のランチがなかった!
びっくり。屋上でラーメン食べました。
チェルシーガーデンの花苗は普通の園芸店並みかなあ。
ERは3800円~でした。
山野草など珍しいものが置いてあるので見ているだけでも楽しいです。
>ジーパン、Tシャツでは入れないんだろうな。
いやいや(笑)こないだは作業着^^;
店員さんのちょっと引いた目線は気にしなーい♪
【2007/12/20 10:01】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
植物との相性
|
HOME
|
チェルシーガーデン
>>
忍者ブログ
[PR]