Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
04,28
18:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,21
10:38
Green Green
CATEGORY[園芸つれづれ]
すっかり冬枯れて、がらーんとした今現在の庭です。
何もないじゃないかと言わないで~春になると芽吹くのよ~(多分)
先日発売のガーデン&ガーデンに、
リンクさせていただいている
Rockyさんのお庭
が紹介されていました。
広いお庭に宿根草やバラが自然に咲き乱れていて素晴らしいお庭でした。
記事のなかでも頷いてしまったのが、
「バラを1つ植えたらグリーンを5つ植える」
というポリシー。
私もバラ選びが楽しくて、ついつい花中心に考えてしまうんですが、
庭全体を考えた時には葉っぱの美しさは欠かせない要素なんですよね。
我が家のある地域の気候で、一番美しく見える色は何か。
それはやっぱり緑色なんです。
赤道に近い国で見た砂漠が桃色に、
緯度の高い国で見た芝生が青色に見えて驚いたことがあります。
イングリッシュガーデンの青花、憧れるけどうちではあんなに鮮やかにならない(涙)
セザンヌの描く山が群青色なのはさもありなんと。ほんとに群青色に見えるんでしょうね。
そして東京の梅雨前の新緑は、素晴らしい絵を見たときと同じくらい感動的です。
せっかく日本にはこんなに美しいGreenがたくさんあるのだから、堪能したい。
目指すは「
雨が似合う庭造り
」だなあ。
特に古い家屋は雨がアラを隠してくれるので非常に助かるという(笑)
というわけで、Rockyさんの先述のお言葉を座右の銘にいただいて(すみません勝手に)
励みたい所存であります。
花をバーっと増やしたくなったら、呪文のように唱えて自戒しようっと。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
とっておきの園芸店
|
HOME
|
その他開花待ち状況
>>
コメント
雨の似合う庭造り
Greensleevesさん、やっほー。
バラのためにも緑を。
嬉しいな、同志が一人見つかったようで。
バラをどう眺めるか。
それは人によってそれぞれですよね。
僕の場合は野に咲くバラが究極の目標ですね。
絶対無理だと思うけど。
雨の似合う庭造り、いいですねー。
ロマンチックな響きですねー。
そのためにも冬越しファイト、がんばってくださいね。
Greensleevesさん、ありがとう。
【2008/01/2122:45】|
URL
|
Rocky
#549521a9b3[
編集する?
]
Re:雨の似合う庭造り
Rockyさんこんにちは!
野に咲くバラ、ですか。
いいですね。自然にそこに咲くバラ。
ちなみに私は初期は盆栽バラを目指してましたが、
最近脱力バラを目指してます(笑)
↑あっ、自分に甘い…
Rockyさんの春のお庭、宿根草が芽吹くとさぞかし…(うっとり)
楽しみです!
【2008/01/22 15:51】
私も
Rockyさんの
>「バラを1つ植えたらグリーンを5つ植える」
にははっとさせられました。
本当に森の中にいて、バラが自然に生えているかのように見えるお庭、とても憧れます。
最近ネットで探すのはもっぱら葉モノです。笑
お庭、本当に寂しいですよね。
今が一番寂しい時期?
でも小さな芽が土の中でちゃくちゃくと準備しているんでしょうね♪
緑生い茂る、雨の似合う庭、楽しみにしています。
【2008/01/2221:45】|
URL
|プニ#93795a634c[
編集する?
]
Re:私も
プニさんもはっとさせられましたか~^^
本当に素敵なお庭でしたよね。
広くて、宿根草が気持ちよさそうに生えていて。
葉物、いいですよね~
斑入り、銅葉、銀葉、ネットを見てるとヨダレがでそうです^^;
うちの庭は冬に地上部がなくなるものが多いので、本当にさびしいですよ~。クリスマスローズとビオラががんばってくれてますが。
早く萌え萌えになってくれないかな~♪
プニさんの所の種ちゃんたちも楽しみにしてます!
【2008/01/22 23:14】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
とっておきの園芸店
|
HOME
|
その他開花待ち状況
>>
忍者ブログ
[PR]