Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
04,28
12:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
12,28
10:03
黒法師
CATEGORY[多肉]
Aeonium arboreum ‘zwartkop’
我が家の多肉キング、黒法師です。
なにしろ名前がかっこいい。
頑張れば草丈1メートルまでなるらしく、
実際近所に
80センチ越えの黒法師
がありますがド迫力!
冬型なので寒くなってくると元気に成長を始めます。
真ん中の緑っぽいところは新しく伸びた部分。
日光が大好きで、ちょっと日光浴をサボるとすぐ緑色になっちゃう。
今の時期、日中は日当たりの良い特等席、
日没後は玄関の靴箱の上に格納しています。
ところでウチの黒法師、何故こんなに寸づまりなのかというと・・・
ただいま仕立て直し中なんです↑
ながーく伸びた茎を三等分にして、
根っこの生えた基部、中間部、葉の生えた頭を同じ鉢に植えてます。
10月くらいにやったんだっけ。
無事根付いたようで、頭には新芽が、中間部にはちっさい黒法師が、
そして根っこの有る基部には小さいベビー黒法師軍団が生えてきました。
やったー大量増殖♪
ベビクロホウシが頭部と同じサイズになったら、
また切り離して大鉢に植えて黒法師の林立!をやってみたいな。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
ダリア堀上げ
|
HOME
|
ハオルチア オブツーサ
>>
コメント
黒法師だーーー
わ~い、クロホウシの記事ありがとうございます♪
ちゃんと黒くなっててかわいい~。
しかも順調に増えてるようで羨ましいです。
ミドリホウシって半分冗談で書いたんですが、ちゃんとそういうのもいるんですね。
しかもまだら法師なんてのもあるらしい?
ん~~でもお店ではちゃんと「黒法師」って書いてあったんだけどなー。
もう少し日のあたる場所に移動してみます!
【2007/12/2815:39】|
URL
|プニ#93779974fa[
編集する?
]
Re:黒法師だーーー
どもども♪
夏から秋は中心まで真っ黒だったんですけど、
ここのところの日照不足で真ん中が緑色に(泣)
せっかく成長期なので、もっと光が欲しいです~
まだら法師なんてのもあるんですか!びっくり。
多肉は色々種類があって楽しいですねえ。
【2007/12/28 18:00】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ダリア堀上げ
|
HOME
|
ハオルチア オブツーサ
>>
忍者ブログ
[PR]