Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
04,28
23:07
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
12,30
02:00
ダリア堀上げ
CATEGORY[球根]
大掃除などやることがいっぱいあるのに、
隙をみて園芸・・・・(逃避)
どうしても年内にやっておきたかったダリアの堀上げ。ついに決行です。
上は11月下旬の写真。
寄せ植えた植物が意味ないくらい一人で大きくなってくれちゃってますね。
千日小坊、カレックスなどは次々別鉢に避難。
ある意味失敗、ある意味成功。
さて、大分寒くなっても全く枯れる気配も見せず、
それどころか蕾すら立ち上げてやる気満々でしたが、
さすがに開くこともできず、足踏み状態に。
そうこうしているうちに年初はかなり寒くなるようなので、
蕾には申し訳ないが堀上げることにしました。ごめんよ。
おっほー♪
お芋がごろごろと。
但し、奥行きが狭いプランターに植えていたため、なんだか窮屈そうな形になってしまってます。
この後ピートモスに埋めてダンボールの箱に入れ、押入れの中に入れました。
来年は梅雨ごろに植える予定。
ゆっくり眠ってくださいね。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
園芸初仕事メモ
|
HOME
|
黒法師
>>
コメント
あけまして
Greensleevesさーん、新年明けましてやっほー。
日本全国寒波襲来となった新年、おらんちは朝は初日の出、昼から雪模様の元旦です。
正月休みの合間をぬって、あれとこれとはやらねばならぬ、と思っていたのにどうも天気に邪魔されそうな気配。
あせらず、のんびり、やれる時にやればいい。
今年もスローライフ&スローガーデニングを目指します。
昨年はお役立ち情報、楽しい会話、知らない世界の発見などGreensleevesさんには、いっぱいお世話になりました。
おらも今年は未知の世界(赤いバラ初挑戦)へ飛び込みます。
新たなステージの幕開け(大げさな)です。
Greensleevesさーん、今年もよろしくお願いしまーす。
【2008/01/0117:41】|
URL
|
Rocky
#549521a9b3[
編集する?
]
Re:あけまして
Rockyさん、あけましておめでとうございます。
寒い幕明けになりましたよね!
正月休み、つるバラの植替えをしたいと思っているのですが、
なんと急ぎの仕事が入った(涙)
今年もばたばたの一年になりそうです。
お互い隙をみて、ゆったりマイペースガーデニングいたしましょう。
赤バラデビューおめでとうございます。
またクラクラ画像が見れるのを楽しみにしております。
昨年は楽しい会話と情報をたくさんありがとうございました。
お知り合いになれてとても楽しい一年になりました。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします!
【2008/01/01 23:23】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
園芸初仕事メモ
|
HOME
|
黒法師
>>
忍者ブログ
[PR]