Greensleeves Diary
花木と宿根草中心の、 日々の園芸メモです。
メイン ホームページ
最新記事
移転のお知らせ
(07/25)
地味花派手花
(07/07)
今こそ咲くのだ
(07/02)
2番花は梅雨にやられ
(06/29)
明治神宮 花菖蒲園
(06/23)
カテゴリー
バラ ( 31 )
園芸つれづれ ( 27 )
花木 ( 10 )
宿根草 多年草 ( 17 )
多肉 ( 6 )
球根 ( 9 )
クリスマスローズ ( 7 )
一年草 ( 7 )
蘭 ( 1 )
その他つれづれ ( 3 )
未選択 ( 2 )
クレマチス ( 2 )
ゼラニウム ペラルゴニウム ( 7 )
アーカイブ
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 16 )
2008 年 05 月 ( 8 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 5 )
検索用語を入力
検索フォームを送信
リンク
My Homepage
ぶろぐひろば「ブログむら」
Longed-for garden of a rose
Monster Rose Garden
サボテンダーのいる庭
Veranda Garden
ヤサシイエンゲイ
kamousa.com
Garden Cafe
shino's garden
Garden Schop
Fragrance World
momogreen
管理ページ
カウンター
[PR]
航空チケット
参加ランキング
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
コレオプシス ストロベリーレモネード
(09/05)
メキシコノボタン
(09/06)
ダリア ブラックナイト開花
(09/13)
千日小坊
(09/14)
ペニーレーン開花
(09/15)
お天気情報
-
天気予報
-
2025
04,28
10:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
06,06
11:34
何てことない銅葉チャービルだけども
CATEGORY[宿根草 多年草]
Anthriscus sylvestris 'Ravens Wing'
日本橋チェルシーガーデンにて、2ヶ月位前にゲットしたこの黒々とした素敵な黒葉。
ハーブに疎い私は、「何て素敵なシダざんしょ」と、嬉々として購入。
赤味の少ない、チャコールグレーっぽい黒。
5号ポットに植えられていて、結構お高かった。(800円!)
アルファベットの記載しかなかったので、その場では何者かわからず、
でも植物は出会いだったりするので、思い切って清水の舞台から飛び降りたわけですよ。
帰宅して検索したらば。
アンスリスクス=チャービル ・・・・・え、食い物??
ってことは、
一年草!?
一年草に800円・・・・・・・・・結構じゃなくて相当お高いぞ。
よくよく調べたら、この品種は多年生らしい。だよね~
チェルシーガーデンはホムセンほど安くはありませんが、苗の価格は適正です、念のため。
しかし、虫もつかず、雨にも強く、ホント美しい葉っぱ。
毎日惚れ惚れしながら鑑賞しています。
直根性っぽいので単植えにしてますが、あわよくば殖やせないかな~
PR
コメント[1]
TB[]
<<
ペラルゴニウム ’シドイデス’
|
HOME
|
アイビーゼラニウム’ブランシュロッシュ’
>>
コメント
素敵~♪
黒い花や黒い葉っぱ、大好きです♪
チャービル?
聞いたことあるような無いような?笑
こんな素敵な葉っぱなら、本当にどんどん増えて欲しいですよね。
でもね、そう思う植物ほど枯らしてしまう私です。とほほ。
【2008/06/0617:13】|
URL
|Puni#93779974fa[
編集する?
]
Re:素敵~♪
プニさん、私も黒花黒葉大好きです♪
気がつくとそこらじゅう真っ黒に(笑)
増えて欲しい植物ほど減ったり、わかります^^
意外に思い入れがないものが増えまくったり。
でも増えてくれるとそれでまた愛着沸いたりしますよね~^^
【2008/06/08 01:59】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ペラルゴニウム ’シドイデス’
|
HOME
|
アイビーゼラニウム’ブランシュロッシュ’
>>
忍者ブログ
[PR]